RC住宅を建てた理由|地域性と建設業の視点で選んだ理想の住まい

家づくり実体験

RC住宅を建てた理由|地域性と建設業の視点で選んだ理想の住まい

 

つむぎ
つむぎ

ねぇ、家を建てるときって、

「木造にするか、鉄骨にするか、RC造にするか」

って、すごく悩まない?

あが
あが

うん、構造選びは最初の大きな分かれ道だよな。

でもうちは迷わず

RC造(鉄筋コンクリート造)

一択だったよ。

つむぎ
つむぎ

えっ、なんで?

木の温もりとかも良さそうだけど…?

あが
あが

いろいろ理由があるんだけど、今日はその話を詳しくしようか。

「なんでRC造にしたの?」

っていう視点で、実際に住んで感じたことも交えて。


「自社設計のRC住宅」が家づくりのきっかけだった

つむぎ
つむぎ

そもそも、家を建てることになったきっかけって何だったの?

あが
あが

うちの会社(建設会社)がRC造の規格型住宅を新しく設計してな。

「そろそろ家、考えてるんだったらどう?」って提案されたんだ。

つむぎ
つむぎ

それってラッキーなタイミングだったね。

あが
あが

まさに。

「いつかマイホームを」と思ってた時期だったし、設計プランを見たら、理想通りだったんだよ。

信頼できる会社がつくった家なら安心だし、構造もしっかりしてる。


RC造が当たり前な地域だった

つむぎ
つむぎ

住んでる地域って、RC造の家が多いんだよね?

あが
あが

そうそう。

うちは日本の最南端、台風や湿気、塩害が多い地域でな。

木造よりRC造のほうが断然向いてるんだ。

つむぎ
つむぎ

なるほど、気候によっても選ばれる構造が違うんだね。

あが
あが

そういうこと。

周囲の家もRCが多くて、安心感がある

耐久性も高いし、気候に合った構造ってほんと大事だなって思う。


暮らしやすさを意識した間取りが魅力だった

つむぎ
つむぎ

でも構造だけじゃなくて、住みやすさも気になるよね?

あが
あが

もちろん。

うちの要望はかなりはっきりしてたんだ。

  • リビング・ダイニングは家族が見渡せる空間に

  • 家事動線はスムーズに

  • プライバシーが保たれる間取り

  • 見た目はシンプル

つむぎ
つむぎ

おお~

しっかり考えてたんだね!

あが
あが

設計担当からも

寝室は水回りの近くにしておくと将来も安心ですよ」って提案があってさ。

ウォークインクローゼットシューズクロークも追加。

暮らしやすさ、ほんと実感してる。


土地は実家近くの農地を転用

つむぎ
つむぎ

ところで土地ってどうしたの?

場所選びも大変じゃない?

あが
あが

実家の近くに持ってた畑があって、それを農地転用して住宅用地にしたんだ。

つむぎ
つむぎ

へぇ〜!

農業委員会の許可とか、ちゃんと手続きしたんだね?

あが
あが

そうそう。

ちょっと手間はかかるけど、慣れ親しんだ地域で安心して暮らせるってのは大きいよ。


設計打ち合わせで感じた「プロの視点」

つむぎ
つむぎ

自社とはいえ、打ち合わせも大変だったんじゃない?

あが
あが

いや、それが意外とスムーズだった。

うちの希望を汲み取りながらも、プロの視点で提案してくれるから信頼できた。

つむぎ
つむぎ

たとえばどんな提案があったの?

あが
あが

人が集まる場所と個人の空間をどう分けるか」っていう考え方とか。

収納の配置や生活動線にも配慮があって、納得の間取りになったよ。


RC造のコストは?住宅ローンの不安も…

つむぎ
つむぎ

ところでRC造って高いイメージあるけど、コスト面はどうだったの?

あが
あが

正直、最初は住宅ローンの不安もあったよ。

でも、「長く安心して住める家」って考えたら、納得できる投資だった。

つむぎ
つむぎ

なるほど。

最初にかかるお金だけじゃなくて、将来の安心も含めてコストを考えるってことだね。


「他の構造と比べた?」→いいえ、RC一択でした

つむぎ
つむぎ

他の構造、たとえば木造や鉄骨も検討した?

あが
あが

いや、全然(笑)

RC造の設計プランが理想通りだったから、比較する必要も感じなかった。

つむぎ
つむぎ

たしかに、自分の暮らしにフィットしてるかどうかが一番だもんね。

あが
あが

そうそう。

「構造が何か」より

「どう暮らしたいか」

から逆算するのが大事だよ。


まとめ|「構造選び」は暮らしのイメージから始めよう

つむぎ
つむぎ

話を聞いてて思ったけど、家づくりって「どんな暮らしをしたいか」をまず考えることが大事なんだね。

あが
あが

そう。

うちは、

・RC造という構造

・地域の気候

・職場の信頼性

・暮らしの理想

が全部かみ合って、この選択になった。

つむぎ
つむぎ

なるほど〜。

構造選びに悩んでる人には、ぜひ参考にしてほしいね!

【PR】何から始める?無料相談でスムーズに!

次回予告|RC住宅の工事スケジュールを徹底解説!

つむぎ: 次回は、RC住宅の着工から引き渡しまでの約8か月間について詳しくご紹介!

あが: 「RC造って工期が長いの?」って疑問にも答えるぞ!お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました